『舟を編む』再考~「血の通った辞書」が定義する「愛」の意味 公開日:2022年8月31日 読書 『舟を編む』(三浦しをん著)は辞書を作るというストーリーを通して言葉の意味について深く考えさせられる物語です。「愛」という概念が持つ意味が大きく変容しようとしている現在にこそ再読・再考してみる価値のある小説だと思います。 続きを読む
コロナ療養期間の暇つぶしに~こころ癒されるクラシックの名曲 更新日:2022年8月14日 公開日:2022年8月13日 音楽 コロナに罹患し、否応なく10日間の自宅療養をすることになりました。少し体調が回復してから暇つぶしに聴いていた「こころ癒されるクラシックの名曲」を紹介したいと思います。 続きを読む
明石市長脅迫メールと国葬中止脅迫メール~水上バイク罰金命令から考える 公開日:2022年8月8日 時事 兵庫県明石市長に殺害予告メールが、また安倍元首相の国葬を中止しなければ子どもを誘拐するという脅迫メールが近隣の市町に届いています。水上バイクでの危険行為に対し行った「殺人未遂罪」での告発と併せてこうした問題について考えてみたいと思います。 続きを読む